ブルームフィールドは、ガーデンライフプロデューサー。
ブルームフィールドは、2005年にベランダガーデニング、ルーフガーデニング、インテリアガーデニングの専門ブランドを原点としてスタート。今では、ガーデンの企画・デザインをはじめ様々なガーデニングコンテンツの開発とプロデュースを手がけています。
NEWS
名古屋三越さんのお得意様サロンに設置させていただいて、ちょうど1年経ちました。今回サロンの外に出て2月19日〜23日の5日間、8階特設コーナーで、インドアプランティングシステム「ガーデンインテリア」と「サイリウム」を展示ご紹介させていただきました。
自然光が全く入らない室内で1年経った今も、植物たちは元気に育っています。 そして葉や花びらの1枚1枚まで本来の植物の色がとても綺麗で、多くのお客様がフェイクと見間違え、生の植物と知って驚かれていました





特許のシステムコンテナ「プランティングファーニチャー」を使えば・・・
ベランダやバルコニーがお庭になります!
ベランダやバルコニー、室内は植物にとっての特殊な空間。実は植物を育てるのがとても難しい場所です。
マンションのベランダだからってあきらめていたことありませんか?
「プランティングファーニチャー」はベランダでのガーデニングをより楽しく、より快適にするための工夫がいっぱい!
いままでに無いベランダ専用のシステムコンテナとして特許を取得しました。<特許第4754231号>


個人邸から商業施設まで、あなたの想いをお聞かせください。


ベランダの緑や花はマンションライフに癒しと潤いを与えてくれます。マンションのベランダに適した中・低木。ベランダこそ剪定してきれいな樹形と大きさのコントロールをしましょう。

これからのマンションはコミュニティ作りがポイントと、これからのマンションのあり方を変えていこうとしているマンション管理士が浜松にいらっしゃいます。
その方は、静岡県マンション管理士会の理事を務められている、永井克典さんで、ブルームフィールドの取材に応じて頂き、お話しを伺うことができました。
続きを読む→
その方は、静岡県マンション管理士会の理事を務められている、永井克典さんで、ブルームフィールドの取材に応じて頂き、お話しを伺うことができました。
続きを読む→


お庭のデザインは、担当のYoshinoさんに、ほぼおまかせという形で、外観の雰囲気や家族のライフスタイルから、イングリッシュガーデン風の雑木のお庭をプランニングして頂きました。
梅雨を迎える前に…ということで、6月中旬に完成したお庭。夏、クーラーをほとんど使わない家なのですが、窓を開けると樹木の間からさわやかな風が通り、とても心地良く過ごすことが出来ます。リビングにおちる優しい木漏れ日と、葉たちのゆれる音にも心が安らぎます。
続きを読む→
梅雨を迎える前に…ということで、6月中旬に完成したお庭。夏、クーラーをほとんど使わない家なのですが、窓を開けると樹木の間からさわやかな風が通り、とても心地良く過ごすことが出来ます。リビングにおちる優しい木漏れ日と、葉たちのゆれる音にも心が安らぎます。
続きを読む→


ブルームフィールドのセレクトグッズがご購入いただけます。